SSブログ

ツイキャス 配信方法

ツイキャス(TwitCasting)とは誰でも簡単にライブ配信ができる配信サイトです。
わかりやすく、ツイキャス(TwitCasting)におけるライブ配信方法を紹介します。





今回はツイキャス(TwitCasting)で配信するやり方を紹介します。
bandicam 2013-08-31 14-29-06-700.jpg
ログインした状態で上部の 「PC配信」 をクリックしましょう。
(スマホの場合は専用アプリで配信できます)
19.jpg


こちらが配信画面です。
左が配信のプレビュー画面、右側にコメントが表示されます。

まず、カメラとマイクのアクセスを要求されるので 「許可」 をクリックします。
「拒否」 をクリックするとカメラもマイクも使うことができません。

「拒否」 を誤ってクリックした場合は 「F5キー」を押して画面を更新してください。

あらかじめカメラとマイクを接続しておいてください。

スマホやタブレットPCの場合はこの手順はありません。
基本的には内蔵されているカメラとマイクを使います。

PCの場合、カメラとマイクを用意しなければなりませんが
モバイル端末の場合は、別途必要ではないので手軽に配信できます。

許可をクリックするとカメラとマイクが接続されます。
接続された状態が画面に表示されます。

「ライブを開始」をクリックするとすぐに配信ができます。

ここから、簡単に始めることができますが
以下から機能と設定を紹介します。


20.jpg

「テロップ」 にテキストを入力すると画面に入力したテキストを表示させることができます。

「ハッシュタグ」 から放送用のハッシュタグを設定することができます。
あとからコメントをチェックする際などに便利なので、
設定しておくことをオススメします。

右側のコメント欄にある 「Twitterにもコメントを残します」 についてです。

こちらに、チェックがついているとコメントがツイートとしてコメントを投稿した
ユーザーのタイムラインにコメントが表示させることができます。
(配信者が投稿することもできます)

しかし、放送でコメントを多く投稿するとTwitterの構造上その人のフォロワーにも
コメントがタイムラインに表示されることになります。

宣伝効果になりますが、同時に迷惑行為だと感じるユーザーもいます。
放送の悪評に繋がる可能性があります。

この辺は配信者と視聴者の関係になるので
視聴者にこのチェックを外すか否かの説明をしたほうが良いかもしれません。





「マイク入力」 からカメラとマイクの設定ができます。

22.jpg


マイクのアイコンからマイクを設定できます。
隣のカメラのアイコンから使用したいカメラを選択できます。

ここで音量の調整と音量が確認できます。

音量の確認がやや見づらいですが
その辺りは視聴者に確認してもらうのがベストだと思います。

あるいは、ライブ配信を残すことができるので
自分が放送したライブ配信を確認する方法もあります。


高度な設定から通信環境や配信環境を設定できます。


23.jpg

ここで 「閲覧の合言葉」 を設定すると、設定した合言葉を入力しないと
放送を見ることができないように設定できます。

パスワードのようなものです。

過去のライブ配信にも適用されるようなので
秘匿性のある動画としても使うこともできます。


設定が完了したらライブを開始しましょう。


bandicam 2013-08-31 14-36-35-281.jpg

このメッセージで簡単に放送内容を記載してください。
フォロワー外の視聴者が放送ページに参加しやすくなります。


ライブは1枠30分間の規制があります。
あくまでも連続でということなので、30分が経過してライブが終了した場合は
もう一度、ライブを開始しましょう。

また、差し入れという機能(後述)から最大で4時間配信することができます。
自分で延長することも可能ですが、課金が必要になります。

放送枠を何度もとれるのだから、延長なんかしなくてもいいのでは?
と思うかと思いますがもちろんメリットがあります。

1つは、視聴者からの意思や応援を感じられることです。
アイテム、差し入れという機能でツイキャス(TwitCasting)独自のコミュニケーションを
はかることでコメントとこの機能を合わせて一緒に放送を作っていくことができます

2つ目は、長時間連続で配信をすると総視聴者数が増加しやすくなるので
おすすめ配信として紹介されやすくなったり
ツイキャスのレベルが上がり機能が拡張されたり
ランキングが上昇して視聴者を誘導したりなどといった効果を加速させる可能性があります。

とは言え、小手先の手段で配信をするより
1枠でも多くの配信を続けることが視聴者数を増加させる秘訣です。


放送枠の概念がわかったところで「ライブを開始」をクリックして放送を始めましょう。


bandicam 2013-08-31 14-38-47-986.jpg

ライブを終了するとライブを保存するか、しないかと確認が表示されます。

録画を保存しておくことで、ライブに参加できなかったユーザーも放送をいつでも
好きな時間に見ることができます。


思い思いのライブ配信を楽しんで頂ければと思います。





関連ページ




nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:ネットコミュニティ

nice! 1

コメント 4

お名前(必須)

コメント
by お名前(必須) (2014-01-25 15:55) 

奈倉

ライブ配信を押すと、サーバーとの接続が切れましたというのが出てくるんですけどどうすればいいのでしょうか、、
by 奈倉 (2014-03-10 19:52) 

m

PCでライブ配信をする際にカメラとマイクの設定の「許可」をクリックしても全く反応しません。「拒否」と「?」もクリックできません。
設定メニューを開いてクリックしても全く反応なしです。
一度調べて対策方法?をしてみましたが反応しませんでした。
どうすればよいですか?
by m (2014-06-08 21:43) 

Julie

I believe what you published made a lot of sense. However, what about
this? what if you were to write a killer post title?
I am not saying your content is not good, however what if you added something that makes people want more?
I mean ツイキャス 配信方法|ツイキャスでライブ配信を始めよう! is a little
boring. You should peek at Yahoo's front page and watch how they create article headlines to
grab people to click. You might add a related video or a related picture
or two to get people interested about what you've written. In my opinion, it would make your posts a little bit
more interesting.
by Julie (2021-08-23 14:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © ツイキャスでライブ配信を始めよう! All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。